「雑誌を手にして1ページずつめくるのがいいんだよ。」
お客様もそうに決まってる。
ずっとそう思ってました。
だってなんかiPadとかでみても味気ないし、見ている感じがしないというイメージをずっともってました。
美容室を経営しているみなさん、実はそんなことないですよ。
電子書籍のほうが数倍いいと、変えてみてすごく思いました。
そんな美容室のサービスとして当たり前の雑誌を出す事について電子書籍に今更になって変えてみた感想をお伝えしていこうと思います。
電子書籍へのイメージ
美容師になってかれこれ20年くらい。
始めてからずっとお客様にはあたりまえのように雑誌をお出ししてました。
このお客様はきっとこんな雑誌を読むであろうモノを予想して席につくなりスッと目の前に置いてあたかも「これ読みますよね?」ばりな顔でだすのが今までのやり方。
だってそれが当たり前だし当然のことのように毎日してましたね。
一方で最近、電子書籍をおくサロンも増えて行く中でやっぱりどうも雑誌だけは電子にしたく無いと思ってましてね。
しかしそんな時たまたまお店のiPadをいじっていたら電子書籍のサンプルをみる機会がありまして。
試しにと思って見たらびっくりしました。
「めっちゃいい!!」
正直これの方が全然いいと一瞬で思ってしまったんです。
まずはじめにしたことは
とりあえずワクワクする気持ちを抑えて次の日からお客様に直接聞いてみることにしました。
今まで通り紙モノがいいのか電子書籍の方がいいのか?
結果的に半々。
どちらもいいとこ嫌なところがあってどちらも共感できました。
でもここまできたらやってみるかとまずはアマゾンで安いパッドを探してみることに。
たまたまプライムデーに重なってこれは運だとさらに気持ちが電子書籍の方に傾きましたね。
でもどれがいいのかさっぱりわからずレビューを何回も何回も見返し結果、これにしてみました。
VANKYOってところのタブレット。
一万円前後で買えるのですぐに元が取れるなと踏んでポチッと。
使い初めて気づいたこと
商品が届いて早速開封。
なかなかいいんじゃないのとウキウキ。
そして肝心の電子書籍を何でみるか調べた結果、rakutenマガジンにしました。
知ってました?
rakutenマガジンって月額利用費も優しいんですよ。
安っ!!
しかも1アカウントで5個の端末が登録できるんだから余計にすごい。
これで儲かるのか逆に心配になりましたよ。
でもこっちからしたらラッキーな訳で。
で早速rakutenマガジンもインストールして買ったタブでみてみました。
んーーー
以外にいけるかも。
全然いいじゃんと最初は思っていたのでした。
お客様の反応もよくこれは変えて正解だと使い続けてみたんですよ。
でも徐々に気になってくるんですよ色々と…
読み込みの遅さが。
1ヶ月も過ぎてくるとタブレットの調子がなんかおかしくなってきました。
最初よりも読み込みがまぁ遅い。
結局は安物は所詮安物だということです。
スタッフやお客様からも徐々に不満を聞くようになりました。
実際に触ってみても遅くなっていて使い物にならない感じはしましたね。
結局はapple
そこでもうこれはダメだと思い、iPadにすることにしました。
結局はこうなるんだよなー
だってiPadすごいもんね。
買ってみて使ったら処理速度と安定感がまるで違う。
これしかないと思いましたよ。
なので徐々にではありますが変えていくことにしました。
しかし一台あたりの投資が大きいので毎月少しづつ増やしていくことにしました。
それと今まではアップルストアで買っていたのですがamazonでも普通に変えたので楽でした。
今はわざわざ行かなくても手軽に変えていいですね。
その後は
営業でお客様に使ってもらってもやはり反応が違うようで喜んでもらえましたね。
実際に自分で使ってみても違うのでこれは間違いなく変えてよかったなと思います。
サクサクと動く方が読んでいても楽しいし何より本と対してかわらないのでこれが本当の電子書籍だと思います。
初期投資をケチるとよくないことが今回本当にわかりました。
美容室の電子書籍のメリット&デメリット
[box class="yellow_box" title="電子書籍にするメリット"]
- ご来店されても本を出す手間が省ける
- 毎回本の交換をしなくても良い
- 本の間に毛が挟まるのを気にしなくても良い
- お客様がいろんな本を読める
- 経費大幅に削減(初期投資を除く)
- 常に最新の本が見れる
- 何より自分たち読んで楽しめる
[/box]
[box class="red_box" title="電子書籍にするデメリット"]
- 紙に触る感覚がない(味気ない)
- パッドの指紋を毎回綺麗にしなければいけない
- 慣れない人には最初不安にさせてしまう
- 中には嫌いな人もいる
[/box]
まとめると
僕も本当はアナログな人間です。
でも時代とともに変わった方が良いこともたくさんあると思います。
今回のことが良い例ですが思い切って変えたことで実はとても助かることもあるんです。
面白いもので周りの人間も初めは反対でも実際に使わせて見ると一切文句を言わなくなる。
ってことは良いものだと思ってくれるんですよね。
流れに流されてみてそれからまた考えてみる。
これからはこの繰り返しが一番賢いように思います。
なのでぜひ参考にしてみてください。
それでは。